News東京発メタルコアPROMPTS、勝負の新曲リリース&USレーベル契約! 2021.07.24 国産ハードコア/メタルコア・バンドの世界躍進が顕著なここ数年ですが、また1バンドが、海外への殴り込みを開始しました。その名もPROMPTS(プロンプツ)です。 PROMPTSは2012年に東京で結成、幾度かのメンバーチェ […]
InterviewUKポスト・ハードコア裏番長DSHS、新体制初アルバムで次なる境地に到達! 2021.07.11 90年代終わりから2000年代前半にかけ、UKの地下音楽シーンにて活動した、MAHUMODOというバンドを知っている人はいるだろうか。ロンドン拠点ながらDEFTONES、FAR、WILL HAVENというサクラメント御三 […]
Columnオールタイムベストハードコア、集計結果発表!! 2021.06.30 大変お待たせしました!5月後半から6月頭にかけ、Twitterにて投票を募った「#オールタイムベストハードコア」の集計結果を発表します。 トータルで145名もの方々に投票いただきましたが、定番から驚きの1枚まで幅広くチョ […]
News超強力バンドが集結!破壊と再構築を目指すイベント“RESET/REBUILD 2021”開催! 2021.06.05 これまで何度か“Under the Surface”と題したイベントを開催してきましたが、企画ってマジで大変なんですよね。いつも協力してくれるライヴハウス、出演してくれるバンド、来てくれるお客さんには感謝しかありません。 […]
Disc Review東京エモーティブ/オルタナティブバンド”HOLLOW SUNS” ディスコグラフィー盤のリリース!& 東名阪ツアー決定! 2021.05.24 2014年にAS WE LET GO / DOGGYHOOD$のBONES氏を中心に結成されたエモーティブ&オルタナティブバンド”HOLLOW SUNS”が4枚の作品を一つにまとめたディス […]
News痴漢シェフ[関西キモイコア]新アルバムのリリース! 2021.04.07 関西の痴漢シェフが新アルバムをリリース!かなりキワモノのバンドですが、実はかなりテクニカルであったり、しっかりしたサウンドです。でもそういう視点で見てはいけないのかな、、、、(笑) 2019年末に北京のSTRUGGL […]
InterviewLIVEAGE的視点で考えるNu-Metal対談 -後編- 2021.03.14 ハードコア、ヒップホップ、メタル、オルタナティヴほか様々な要素を内包し、ビッグヒットを連発しつつも、どのシーンにも属さず萎んでいった「Nu-Metal/ニューメタル」。この歴史的に見ても特異な点の多いジャンルを再考する対 […]
InterviewLIVEAGE的視点で考えるNu-Metal対談 -前編- 2021.03.07 いつもLIVEAGEをご覧いただいている皆様。LIVEAGEのコンセプトって、覚えてますでしょうか?「日本国内&海外のEmo/IndieRock/Punk/HardCore/Metal文化を中心に扱う音楽サイト」 […]
Disc Review国分寺Morganaドネーションコンピ『DENY THE END』激烈紹介!! 2021.01.24 初めましての方も、そうでない方もいるとは思いますが、改めましてGuilty Forest/Under the SurfaceのAKSKと申します。LIVEAGEでは不定期にインタビュー記事を掲載させていただきましたが、今 […]
ColumnLIVEAGEメンバーが選ぶ2020年ベスト! 2021.01.10 明けましておめでとうございます! 2021年最初の記事は、LIVEAGEには珍しく年間ベストアルバム企画をお届けします!せっかくなので普段記事を書いているライター陣だけでなく、ほかのメンバーもそれぞれセレクトしてみました […]
NewsHey Mercedes来日! 3/30~ 2017.01.30 INTO IT. OVER IT. の来日を大成功させ、YOU BLEW ITの来日を今年行うthe lost boysが3月にHey Mercedesを招聘するようです。 braid解散後にメンバー交代を経て結成された […]
NewsAmerican Football 来日 6/6~ 2017.02.23 2015年の来日でも驚異的な動員を記録したアメフトが2ndアルバムをひっさげ、今度はHostess Clubで来日です。 来日公演の詳細は以下の通り。ブリッツでアメフトってなんか凄いですね。 Hostess Club P […]
NewsFOUNTAINSUN (member of LUNGFISH) JAPAN TOUR 2017 5/14~ 2017.05.08 ディスコードからのリリースで知られる米ボルチモアの伝説的バンド、ラングフィッシュのフロントマンだったダニエル・ヒグスがパートナーと始めた新プロジェクト、ファウンテンサンが新作アルバムのCDリリースに合わせて来日、5月14 […]
Newsフィラデルフィアのインディ/EMOバンド Young Statues 再来日!10/6~ 2017.07.23 2枚のアルバムをリリースしているフィラデルフィアのインディ/EMOバンド Young Statuesが再来日! 2015年に初来日ツアーを行い日本中を8箇所細くツアーをしComeback My Daughters、The […]
NewsSLEEP来日!伝説のストーナー聖典が開かれる時が来たのだ! 1/11~ 2017.09.19 90年代アメリカのストーナーロック神、SLEEPがとうとうこの日本の地をふむことになります!! 招聘はdaymare recordings。ストーナーパワートリオのMUTOID MANも来日帯同します。 どうやら1/13 […]
Interview来日直前!! CITY OF CATERPILLAR インタビュー(前編) 2018.03.09 90年代のハードコアの興隆の陰でオルタナティブのオルタナティブとして存在した”DIYハードコア”は、様々な音楽性を包含する概念として、現在の”スクリーモ”の源流である「(当 […]
Interview[SAMIAM物語]バンドの中心人物セルジー(Gu)がSAMIAMとともに振り返るエモ/パンク人生。必読インタビュー! 2019.03.06 【SAMIAMツアー無事完了いたしました!】ありがとうございました!下記ページでツアーTシャツ、CD、バッジを販売しております→ https://liveage.stores.jp/ こんにちは!SAMIAMが日本に来る […]
InterviewLIVEAGE的視点で考えるDEFTONES対談!―後編― 2020.12.06 ニューメタルの顔役のひとつでありつつも、エモ/ハードコア、ヒップホップほかとクロスオーバーした活動で存在感を放ち続けるDEFTONES。そのDEFTONESの魅力を、LIVEAGE的な視点を踏まえつつ解き明かしていく対談 […]
Mission UndoneMISSION UNDONE #5 2016.08.10 MISSION UNDONEとは90年代後期の日本のPUNK/HARDCORE/EMO/D.I.Y.に関するファンジンです。 発行はIgnition Collectiveという集団です。中心人物の安藤さんは現在、toky […]
Movie Review「この世界の片隅に」を観て、なぜ、こんなにも涙がこぼれるのか。 2016.12.18 text by Yoshinobu Yada 「この世界の片隅に」を観てボロボロと泣いてしまった。そんなことを呟いていると京都のBedというバンドの山口君から「広島出身の矢田さんなりのレビューをお願いします」というリクエ […]