InterviewDC HARDCORE、カオティックHC、ポスト・パンクの源流の一つ、THE POP GROUPに緊急インタビュー! 2016.10.31 ある朝、LIVEAGE編集部に一通のメールが届いた。 THE POP GROUPの新譜が出るにあたって、THE POP GROUPの頭脳、マーク・スチュワートにインタビューしたという内容のものであった。 送り主はLIVE […]
MIRROR KimotoMIRRORキモトのいつだって生涯原液 ~ コイめ・オオめ・カタさはフツーで ~ vol3 2016.10.15 へぇ~(イイ歳して、まだ)バンド(なんか)やってるんだぁ~ 日常生活において、大人同士の会話で「休みの日は何してるの?」とか「趣味は何ですか?」というやりとりをすることがあると思います、職場の大人・仕事関係で知り合った大 […]
Live Review福島ONA FESの後夜祭!アイドル「夢幻レジーナ」を加えた異色のライナップ!isolate presents “inspiration in the hope Vol7” 2016.10.13 text by Takumi Shouji Photo by Takumi Shouji, Katsuki Mitsuhashi place 渋谷 eggman day 2016/10/08(sat) 福島県いわき市で毎 […]
Live Review吉祥寺が激情の街と化す!Nebraska(オーストラリア)Japan Tour ファイナル レポート 2016.10.10 text & photo by Yoshinobu Yada day: 2016/10/9 at: kichijyouji WARP Nebraskaというオーストラリアの激情ハードコアバンドが Cut The […]
Hiroaki Sakai酒い♨大明のポリスアカデミー3 全員再教育!リターンズ vol3 2016.10.10 text by 酒い♨大明 OMR Photo by 平野太呂 皆様オハヨーございます。 極少数のEXCLAIMマニアの為の連載…今回で3回目。 前回、ようやくアメリカに到着しましたね(遅)。 ところでこのツアーのフィル […]
Shuhei Itagaki板垣周平のYUBISUCKERDIARY 9月 2016.10.10 9/1 夜も車を運転しなければならない日は飲酒が出来ない。出来ないと思うと飲みたくなるものだ。車内でスピッツの「雪風」という曲を聴きながら泣く。 9/2 蔦屋にDVDを返却しにいったら渋滞に巻き込まれた。大声でピストルズ […]
Disc Review気配がもたらす孤独と熱狂—インディーバンド的宇多田ヒカル「Fantôme」論 by bed 山口 2016.10.08 text by bed 山口将司 TwitterやInstagramに宇多田ヒカルの新譜のことをつらつらと書いていたら、LIVEAGE主宰の矢田氏から「レビュー書いてみる?」とお声がけをいただいたので書いてみることにした […]
Live Reviewフロントマン脱退の窮地を乗り越えれるか?5年ぶりの来日!Yuck Japan Tour 2016 final! 2016.10.08 text & Photo by Takumi Shouji place 渋谷 TSUTAYA O-nest day 2016/09/30(fri) yuckは2009年にイングランド、ロンドンでCajun Dan […]
Live Review実験レポート:激情ハードコア未経験の人をスタジオライブにいきなり連れて行くとどう感じるか? 2016.10.03 2週間前に友人のヒハラ君から「口ロロ x the band apartのライブを見に行きませんか?」と声がかかりその際に「東海林さんのオススメライブにも連れて行ってください、ディープなやつが見たいです。」とお願いされ、ち […]
Live Reviewilill(kubiak)活動休止ライブ “OUR YEAR WITH ILILL” with Asthenia 2016.09.30 text by Takumi Shouji Photo by Mitsuhashi place 新宿 Hill Valley Studio day 2016/09/25(日) LIVEAGEのlive reviewでもP […]
Live Review吉祥寺が激情の街と化す!Nebraska(オーストラリア)Japan Tour ファイナル レポート 2016.10.10 text & photo by Yoshinobu Yada day: 2016/10/9 at: kichijyouji WARP Nebraskaというオーストラリアの激情ハードコアバンドが Cut The […]
Interviewギャレット・クラン(Texas Is The Reason) 来日直前インタビュー!! 2017.01.21 Interview by Yoshinobu Yada and Fumiaki Tsurui translation by Junko Hanzawa All photo by Joe Leonard LIVEAGEとS […]
Newsenvy、MONO、downyを中心とするフェス『After Hours』開催 4/9 2017.02.10 Envy、MONO、downyを中心に開催するアーティスト発信の音楽フェスティバル『After Hours』が開催されるようです。 2016年に『SYNCHRONICITY’16』でコラボレーションしキックオ […]
NewsDEVOURMENT 来日 10/28~ 2017.04.07 1996年から活動するアメリカのデスメタル”DEVOURMENT”の来日が決定しました。 デスメタルからブルデスへの流れの大きな鍵となるサウンドを鳴らしているバンドですよね。 招聘はAmputat […]
Live Reviewsassya- / VACANT 2 MAN SHOW の後押しコラム by 亀井氏(Detrytus,Twolow) 2017.06.11 text by 亀井 一博 (Detrytus,Twolow,ex.SOON) 8/6(日)に東京のsassya-(サッシャー)と名古屋のVACANTがsassya-企画にて2MAN LIVEをするそうです。sassya […]
Disc Review金沢から放たれる,エクストリームミュージックの申し子、THE DONORの2nd ALBUM “ALL BLUES”レビュー!! 2017.10.08 THE DONOR “ALL BLUES” TYDR018 from TILL YOUR DEATH RECORDS ・フォーマット CD ・販売価格 2000円(税込) ・発売日 2017年10 […]
Interview TxBxTTHINK ABOUT FUTURE vol.4 (Emitationインタビュー) 2018.04.30 いやぁ、中邑ヒールターンですよ、2018年のこのご時世に金的を入れることがヒール転向の証になるなんて分かりやすすぎるでしょ!!なんて言いたくもなりますよねぇ…(またもプロレスネタから始めてみる、もちろん詳細は各自調査) […]
NewsSAMIAM JAPAN TOUR 2019 特設ページ 2019.07.12 【SAMIAMツアー無事完了いたしました!】ありがとうございました!下記ページでツアーTシャツ、CD、バッジを販売しております→ https://liveage.stores.jp/ 結成30年を超えるUSはカリフォルニ […]