Book ReviewDCハードコア パンクスが使用していたギターと影響についてのLIVEAGE的考察 2016.09.11 text: Yoshinobu Yada 先週LIVEAGE編集部に一通のメールが送られてきた。 差出人はギター・マガジン様。 9/13発売のギター・マガジンにて「DCハードコアをSG観点から考察する」という特集をやるの […]
Live ReviewCorbata Presents “Blast Punk Ass!” 10th Anniversary Special! 2016.08.22 突然ですが筆者はBROILERというグラインドコアバンドをやっております。 初期の頃からよく対バンさせていただいているCorbataが自主企画10回目の記念すべき一大イベントを敢行するということでレポート! Corbat […]
Disc ReviewSun Kil Moon “Benji” 2016.08.21 マーク・コズレク。現存するソングライターの中でも屈指の作曲家だ。 彼がキャリアをスタートしたのはジョージア州アトランタ。その後、カリフォルニア州サンフランシスコに引っ越し、あの伝説のRED HOUSE PAINTERSを […]
Live ReviewMAGRUDERGRIND JAPAN TOUR 2016 西荻窪PIT BAR 2016.08.10 USの若手?GRIND/POWER VIOLENCEの中心的存在 MAGRUDERGRINDが8年ぶりに来日ということでライブレポート! 前回の来日はWORLD DOWNFALL招聘だったはず。(前回、私は都合が合わず観 […]
Disc ReviewNothing “Tired of Tomorrow” 2016.08.10 Nothing…今をときめくアメリカのシューゲイザーバンドである。が、非常に興味深い変遷のあるバンドである。 このバンドのVo/Guであるパレルモは元々、Converge周辺の人間である。 ライブの最中にトラ […]
Disc ReviewBeach Slang “The Things We Do To Find People Who Feel Like Us” 2016.08.10 「元Weston」このコピーで引っかかる方は確実に30代後半以上だ。 Beach SlangのVo/GuのJames Alexは90年代後期から2000年代にかけて、Westonに在籍していた。 Westonの歴史はポッ […]
Disc ReviewWhite Lung “Paradise” 2016.08.10 カナダはヴァンクーバーの女性3人、男性一人のパンクバンドWhite Lung。 4枚目のアルバムである。1stと2ndはDERANGEDからリリースされていることもあり、間違いなくPUNKシーンから出てきたバンドであると […]